億泰と仗助の声イメージ通りすぎてワラタw
この声で4部アニメなら、とりあえず声の不安はなさそうだ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19053798
ジョジョアニメPV2が公開されました!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18930101

最初のPVを観た時は不安しかなかったけど
意外とイイぞ…このアニメ!作画、配色…とか細かいところいったらキリがないけどそんなことは目をつぶれるレベル。
なにより子安さんの「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」は過去最高のデキですわ!熱演過ぎて濡れた。

ジョナサンもスピードワゴンもイイ感じじゃない?
杜王Tシャツを買おうとしている皆様へ
土曜日に原宿TOKYU PLAZAにて『杜王町Tシャツ』を予約してきました!
日常生活の何気ない場面でジョジョの名言をポロっとこぼしてしまうほどの
ジョジョ信者なんですが、実はジョジョ系ファッションアイテムはコレがはじめて
「ソレってジョジョですよね?」と聞かれないくらい自然な物が欲しかったのだけれど、今まで見てきた中ではこれが1番自然だと思った。

そんな俺の個人的な趣味は置いといて、予約時にサンプルを見せてもらったんですが杜王町Tシャツの色バリは「グレー」と「ベージュ」の2色で
サイトの画像で見られるのは「グレー」
注意しなきゃいけないのは画像の「グレー」は白っぽいのだけれど
実物はけっこう濃い灰色です。濃い目のグレーが好きな人や覚悟ができていて
2色買いする人などは関係ないかもですが、画像の白ぽさに騙されないように注意
ちなみに自分はベージュにしました。
ベージュといっても◦『The Book』の実際のイラストの色味のようなけっこう淡い感じです。

8月18日!それはジョジョ展東京のチケット予約が開始する日だッ!

依然!チケット不足が激しいにもかかわらずニ〇カも信者も
「当日券でジョジョ展に入場できるッ」このような幻想をいだいていたッ!

『それは嵐のようなすさまじい渇きだったッ!』



既にご存知の方も多いと思いますが、ジョジョ展東京のチケット予約が本日の10時から開始されます!
当日券、特に土日祝日など絶対にないものと考え、事前に予約しましょう。

『覚悟はいいか?俺はできてる』
OWSON
コレ、メチャ欲しいです。
このノートとボールペンで対戦の記録をとれば
勝率が上がる……気がする!
と、思ったけど…ノートかデカイなぁw
メモ帳サイズはでないのだろうか。
とりあえず、ボールペンとマジックは絶対に手に入れる。


ボルテッカァアアアァッ!!!?【宇宙の騎士テッカマンブレード】 今日からニコニコ動画で配信スタート
ボルテッカァアアアァッ!!!?【宇宙の騎士テッカマンブレード】 今日からニコニコ動画で配信スタート
宇宙の騎士テッカマンブレードの配信ついにキターーー!!
待ちにまったぜ……。

数多く見てきたアニメの中で夢中になったアニメのひとつ
一見、ロボットアニメに見えるが、実は変身ヒーローというのがナイス
最後まで観ると“宇宙の騎士”というタイトルが皮肉なネーミングなのも泣ける……。
なにげにスーパーロボット大戦に参戦してるからデザインだけ見た人も多いかな?

1992年 初めてテッカマンブレードを観た時の俺はまだまだ小学生だった
2012年 20年の時を経て再び観れるとは…夢にも思わなかったぜ…。

作画wwwが安定していないことで有名な本作
そんなこと忘れられるくらい重圧なストーリーが最高です!
左から好きな順
いずれまた詳しく書く。

4部>>2部>>3部>>6部>>5部>>1部>>7部

ジョセフ(2部)>>丈助>>ジョセフ(3部)>>徐倫>>ジョルノ>>承太郎>>ジョニィ

ジョジョリオンは完結してないので、除外。

他のジョジョラーさん達はどんな感じかな?
アトラス作品が大好きで
ペルソナシリーズは1作からやっていて
もちろん4も大好きだけど、好きなぶんだけ毎回アニメを見るのがちょっと怖い(駄作だったらどうしよう的な心配)
しかし、そんな心配もどこ吹く風で、とっても面白いアニメ版P4
尺の都合や色々で、駆け足だったり原作と違うところはもちろんあるけれど
番町の日常的な表情が見れるのは面白い(第5話の焦り顔に吹いたw)

それにしても、ペルソナ1や2の時は全然マイナーな雰囲気で
同じゲームやアニメが好きな友達に「ペルソナ」と言っても「なにそれ?」
な感じだったのに、今は毎週10万以上の再生数で
他の動画でもP4ネタを見るようになってきた
これが時代の変化ってやつか……。
そもそもアトラスゲーがアニメになるなんて、当時は夢にも思わなかったなぁ~
1や2の時は登場人物と同い年くらいの学生だった俺も
いつの間にか達哉や栄吉よりも…というか、舞耶ネェよりも歳をくったのか!?(泣)


ところで……アトラスさん、僕はそろそろ【真・女神転生4】がやりたいんですけどね!!!?
部屋にテレビがないので、ニコ動でP4を見た
びっくりするほどの原作再現度!!
原作厨のオレ歓喜。
ただ、千枝ちゃんの前髪が軽すぎはしませんか?

ボブの女の子は志向。
パッツンは人生。

今月号のジョジョリオンの休載にいくらか不満を覚えてはいたものの
ファッション誌SPURに掲載された「岸辺露伴グッチへ行く」を読んだ。

楽しみにしている人もいると思うのでネタバレは極限までオブラート
漫画は雑誌本体とは別に冊子になっているのだけれど
雑誌の表紙から既に荒木ゼンカイww

漫画を読む前にせっかく790円もしたのだから雑誌も読んでみるかと見てみたところ
正直、この雑誌を知った時

「ねぇ……先週の金曜日あたしの誕生日だったでしょ?」
「あたしが付き合ってる男ったらさあプレゼントにこんなダサイ指輪をくれんのよ~~~~見てよイラないわよこれェ~~」
「うれしいvキャーvって一応演技しといたけどさあ~~~」
「地主の息子だから付き合ってたけどイナカもんよ?」

「本当 ガキっぽいゆびはねェ~~~~」
「いくらこれ?」

「15万ってとこじゃない…でも「質」に入れてお金に替えるわとてもあたしのこの美しい指に似合わないもん」

ウフフ

っていう購買層の人たちが読む雑誌だと思ったけどそうではなかったw
意外と面白く拝見させていただきました。

さて、本題の漫画の方は…
もう、なんだか色々とワロタww
SPURのサイトで見た時は、完全なグッチ販促漫画なのかな?と思ったけれど
それだけではなく荒木節全開の内容。
プラス、しっかりとグッチ販促になってたと思う(少なくともジョジョファンには)
だって、自分もグッチのバッグ欲しい!ってちょっとなったもんw


お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索